ツラい生理も無駄じゃない?女性の方が長生きをする理由

平均寿命の話をする時に必ず出てくるのが「男性よりも女性の方が平均寿命が長い」ということ。

これは世界的に見ても事実であり、さらに時代を遡ってもほぼ同じ結果となります。

男性の方が体力もありそうなのに、なぜ女性の方が長生きなの?その理由をご紹介します。


●ホルモンの違い



女性ホルモンが持つ「エストロゲン」には、血圧を下げたり悪玉コレステロールの血中濃度を下げるなどの働きがあります。

これにより高血圧や動脈硬化を防ぎ、閉経前の女性は心疾患も少ない傾向にあるそう。

また、男性よりも女性の方が生きていく上で使うエネルギー「基礎代謝」が少ないため、環境の変化に適応しやすく長寿に繋がっているという説もあります。


●生活習慣の違い



社会生活において、男性は過労やストレスを感じやすく生活習慣病になりやすいと言われています。

女性の方が年齢を重ねても趣味や友人と出かけるなど行動的で、ストレスを解消するのが上手い人が多い傾向にあります。

また、アルコールの摂取や喫煙などの習慣も男性の方が多いので、最終的に寿命の長さに関係しているのかもしれません。


●生理がある



女性が長生きである理由として大事なもの、それは「生理」。

毎月体調も悪くなりツラい思いをさせられる生理ですが、これにより女性は古い血液を排除し、新鮮な血を作ります。

毎月の浄化がない男性は悪いものを貯め込みやすく、またホルモンの増減もないため変化に弱くなってしまうのです。

そして、毎月の生理があることで女性は自然と自分の健康状態に敏感になり、病院へ行く機会も男性より多くなるため、病気を未然に防げるという一面もあります。


女性は子供を産むという大事な役割があるため、人間以外でも男性よりも強い身体を持っている生物は多く存在します。

毎月のツラい生理も、女性が強く生きるためにあると思うと、少し救われる気がしますね。





go to source